- 早食い防止設計
- 凸凹型
- サイズ
- Mサイズ:約20cm×20cm×4.5cm
Lサイズ:約25cm×25cm×5.8cm
- 素材
- ゴム
- 重量
- -
ライフスタイル 2024年7月13日
犬は食べ物を丸呑みする習性があります。愛犬の健康のためにも、ストレスなく早食いを解消してあげたいですよね。 そんなときおすすめなのが。犬の健康や体型を維持するのに役立つ犬用早食い防止食器。
犬の早食いは肥満につながったり、ドッグフードを噛まずに丸のみしてしまい、のどに詰まらせてしまう危険性があります。
ダイソーやセリアなどの100均でも販売されていますが、
素材や形状が豊富なうえ、ストレスにならないか、早食い対策になるのかなど気になる点が多く、どのようにして選ぶか迷ってしまいます。
そこで今回は、犬用早食い防止食器のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介していきます。
お手入れしやすいタイプのものや、小型犬から大型犬まで幅広く使える食器もラインナップ。
かわいいデザインもたくさんあるので、お気に入りのものを見つけてください。
人気の早食い防止食器をランキング形式で紹介します。
なおランキングは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの各ECサイトの売れ筋ランキングをもとにして順位付けをしました。
商品画像 | 商品名 | 総合評価 | 最安値 | ポイント | 早食い防止設計 | サイズ | 素材 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Life Runner 早食い防止 ペットボウル | 1,480円Amazon | 4.20 | 獣医師監修!ストレスにならないよう計算された曲面形状 | 凸凹型 | Mサイズ:約20cm×20cm×4.5cm Lサイズ:約25cm×25cm×5.8cm | ゴム | - | |
Doweiss スローフィーダー | 1,498円Amazon | 4.20 | 愛用のボウルや餌入れに装着するだけで使える! | 凸凹型 | 直径14cm×高さ5.5cm | シリカゲル | - | |
Hive Mind ペットボウル 早食い防止食器 | 1,180円Amazon | 3.90 | 早食い改善。肥満を防止し、健康的な食べ方を促進 | 凸凹型 | 幅23.5cm×高さ5cm | 良質PP | 約280g | |
ピュアシーク ペット用フードボウル 渦巻状 | 1,630円Amazon | 4.20 | 小型犬から中型犬!プラスチック製なのでお手入れ簡単 | 凸凹型 | 約20×20cm×高さ4.5cm | PP | - | |
Phoenix 早食い防止 で 健康管理! ペット フードボウル 滑り止め付 | 1,298円Amazon | 4.07 | 売上1000個達成!早食い防止で健康管理!ペット フードボウル〜 | 凸凹型 | Sサイズ 小型犬向き:約11cm(上部)×14cm(下部)×5cm(高) Mサイズ 小型犬・中型犬向き:約14cm(上部)×17.5cm(下部)×6.5cm(高) Lサイズ 中型犬・大型犬向き: 約17.5cm(上部)×22cm(下部)×8cm(高) | プラスチック | Sサイズ 約140g Mサイズ 約240g Lサイズ 約370g | |
BINGXIN ペット用食器早食い防止 | 625円Amazon | 4.27 | 凸凹が不規則にある早食い防止設計の食器 | 凸凹型 | 直径16.5cm×高さ4.5cm | シリカゲル | - | |
gracibo 早食い防止フードボウル | 1,300円Amazon | 4.10 | 早食い、喉詰まり、吐き戻しなどを起こす犬にお勧め | 凸凹型 | 底径23.5cm/内径:18.5cm×高さ5cm | シリコン | - | |
JUNSPOW ゆっくりフードボウル | 2,500円Amazon | 4.30 | ユニークな迷路形状!ウォーターボウルと組み合わせできる | 凸凹型 | フードボウル:幅23.9cm×23.9cm ウォーターボウル:幅20cm×20cm | ABS | - | |
KOOBE スローフィーダー | 1,699円Amazon | 3.92 | 花と葉っぱのデザインが可愛い!芝生型のスローフィーダー | 芝生型 | 幅20.5cm×奥行20.5cm×高さ1.7cm | シリコン | - | |
ARTIVITEE スローフードボウル | 1,087円Amazon | 3.92 | 滑り止めゴムがついているため、食事中にペットが鼻で押しても、滑りにくい | 凸凹型 | 外径19.5cm×内径16cm×高さ4.6cm | PP素材 | 181g | |
MKDAER 早食い防止 ペット | 1,580円Amazon | 3.80 | 表面は滑らかな設計で、ペットの口と舌が傷つかない | 凸凹型 | 外径19.5cm×内径16cm×高さ4.6cm | プラスチック、シリコン | - | |
flowbloo スローフィーダー 知育玩具 ノーズワーク | 1,490円Amazon | 4.10 | 知育玩具&早食い防止&ダイエット | ボール型 | 幅100mm×高さ117mm | PP+PC素材 | - | |
YOUMI 犬おもちゃ ノーズワーク玩具ボール | 1,499円Amazon | 3.80 | いくら噛んでも壊れない!トレーニング玩具 | ボール型 | 幅107mm×奥行108mm×高さ109mm | TPR素材 | - |
1
総合評価
4.20
軽さ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
4.0
早食いを防ぐための突起はペットのストレスにならないよう計算された曲面形状で、低・中・高と3つの形の異なる形状がバランス良く配置されています。
程よくカーブした突起なので、洗剤やスポンジで擦る際もさっと洗えます。また熱湯消毒が可能な素材なので衛生的です。
裏面には滑り止めゴムが付いているので食事中に鼻で押してもズレにくいです。
全部見る
2
総合評価
4.20
軽さ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
4.0
¥1,498
Amazonで購入する¥1,498いつものペットボウルをそのまま使えます!新しいペットボウルを購入する必要はありません。
いつものペットボウルに入れ、早食いを防止できます。良質なシリカゲルで作られており、無毒・無味、柔らかく丈夫で、水洗い・食器洗い機使用も可能。
裏に滑り止めの吸盤がついているので、勝手にスライドすることなく、ペットボウルに容易に吸着します。
全部見る
3
総合評価
4.20
軽さ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
4.0
食欲旺盛なペットがペットフードを速く食べてしまうことに悩む飼い主の方におすすめなのが、渦巻状の特殊なフードボウルです。このボウルを使用することで、ペットの早食いを効果的に防ぐことができます。
滑り止めが装備されているため、ペットが鼻や足でボウルを押してしまっても安心です。
小型犬から中型犬、そして猫に最適なサイズに設計されています。
全部見る
4
総合評価
3.90
軽さ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
2.8
¥1,180
Amazonで購入する¥1,180食器に骨型の凸凹があることにより、通常の約3~5倍の時間をかけさせることでワンちゃんの早食い改善!肥満を防止し、健康的な食べ方を促進することができます
ボウルの底部は滑り止めのゴムがあります。食事中にボウルがずれていってしまうと溢れるのを防げます。
裏面には滑り止めゴムが付いているので食事中に鼻で押してもズレにくいです。
全部見る
5
総合評価
4.07
安定性
4.4
軽さ
4.2
使いやすさ
4.1
洗いやすさ
3.6
食べた後、吐き戻しをしてしまうのは早食いが原因の場合もあったり 胃腸に負担をかけ続け、まさかの病気に... なんてことにならないようしっかり健康管理してあげれる給餌器です。
全部見る
6
総合評価
4.27
安定性
4.4
軽さ
4.2
使いやすさ
4.1
洗いやすさ
3.6
¥625
Amazonで購入する¥625突起が深すぎないのでシンプルになりすぎないので、短頭種などの短頭種にもぴったりです。
安全な食品グレードのプラスチック、BPA、PVC、フタル酸エステル不使用で安心してお使いいただけます。
窒息を防ぐためにペットの摂食速度を遅くするのに最適です。
全部見る
7
総合評価
4.10
軽さ
4.2
使いやすさ
3.6
安定性
3.6
洗いやすさ
2.4
¥1,300
Amazonで購入する¥1,300ペットの早食い防止に! フードボウルに骨型と棒状の凹凸がある事で普通の食器と比べて3~10倍の食事時間がかかります。
フードをゆっくり食べる事で早食いを防止し、肥満や健康リスクを防止する事が期待できます。
食器の裏面に6つのすべり止めがあり食事中もズレにくく餌の散らばりを軽減します。また床を傷つける事を防止します。
全部見る
8
総合評価
4.30
軽さ
4.2
使いやすさ
3.6
安定性
3.6
洗いやすさ
2.4
ゆっくりとした食事を促すためにペットを飽きさせないユニークな迷路の形状を採用し、窒息、腹部膨満、消化不良を防ぐのに役立ちます。
ウォーターボウルの組み合わせで飲みやすい高さで調整できます。
ユニークな迷路形状はペットを飽きさせず、最後まで楽しみながら食事をさせることが出来ます。さらに食べ過ぎや早食いを防止し、ペットの健康的な食事に役立ちます。
全部見る
9
総合評価
3.92
軽さ
4.2
使いやすさ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
3.2
¥1,699
Amazonで購入する¥1,699ワンちゃん、ネコちゃんの早食いによる喉の詰まり、吐き戻し防止におすすめのシリコン皿です。
皿のモチーフが障害物となり、ワンちゃん、ネコちゃんが上下にあるエサを食べる際、試行錯誤することによって食事のスピードを遅らせ早食い防止が期待できます。
ユニークな迷路形状はペットを飽きさせず、最後まで楽しみながら食事をさせることが出来ます。さらに食べ過ぎや早食いを防止し、ペットの健康的な食事に役立ちます。
全部見る
10
総合評価
3.92
軽さ
4.2
使いやすさ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
3.2
¥1,087
Amazonで購入する¥1,087本犬食器に凸凹の設計であり、食事の時間を長くすることができ、早くいによる吐き戻しや消化不良などを軽減しペットの健康管理に役たちます。
ペットフードボウルはPP素材で作られており、丈夫でペットが噛んだり引っ繰り返したりしても壊れにくくて、耐久性に優れています。
お皿の底部には、滑り止めゴムがついているため、食事中にペットが鼻で押しても、滑りにくいです。
全部見る
11
総合評価
3.80
軽さ
4.2
使いやすさ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
3.2
柔軟なプラ・シリコン素材を採用。陶器食器と違って、割れないため、耐久性は抜群です。
突起部分とくぼみ部分を皿内に設置し、ペットが食べるスピードを効果的に遅らせます。
表面は滑らかな設計で、ペットの口と舌が傷つかないようになっています。
全部見る
12
総合評価
4.10
軽さ
4.2
使いやすさ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
3.2
ワンちゃんの早食いを防止するのにぴったりなボール状の餌の入れ物です。
転がすと起き上がりこぼしのように起き上がります。ワンちゃんが夢中になって遊びます。
分解して水洗い可能で清潔です。
全部見る
13
総合評価
3.80
軽さ
4.2
使いやすさ
4.3
安定性
4.0
洗いやすさ
3.2
¥1,499
Amazonで購入する¥1,499安全無毒のTPR素材から作られた犬噛むおもちゃです。耐久性はせっかちな品種にも使えます、例えば柴犬、秋田犬、銀狐、土佐、ハスキー、牧羊犬、ゴールデンレトリバーなど。このおやつボールはいくら噛んでも壊れません。
犬のえさ、おやつなどを穴から玩具ボールに詰めて、犬の食事が面白くなって、犬の消化と体重の管理に役立ちます。ご使用済みは丸洗い可能です。
トレーニング玩具(またはインタラクティブ玩具)として犬を運動させるだけでなく、呼気の臭いと歯の清潔にも役立ちます。
全部見る
太りやすかったり、 消化不良を起こして 嘔吐してしまったりする
肉食動物である犬は、人や草食動物のように歯ですりつぶして食べるような口の構造をしていません。また、嗅覚がとてもすぐれている反面、味覚はそれほど発達しておらず、味わって食べることをあまりしません。
さらに野生の本能で、ほかの動物に取られないよう、手に入れた食べ物をすぐに丸飲みしてしまう習性があります。
犬の早食いは決して珍しくありませんが、毎食の早食いはやめさせた方がよいとされています。
太りやすかったり、消化不良を起こして嘔吐してしまったりすることがあります。体の小さな犬ですと、食べたものをのどに詰まらせて呼吸困難になる危険性まであります。
早食いをすると、一口で飲み込む食べ物の大きさが大きくなりがちです。
窒息や誤嚥性肺炎を引き起こす可能性があります。
誤嚥性肺炎は、食べ物が気管に入ることで引き起こされると言われています。毎食早食いをすることで、気管に入る危険性が大きくなってしまいます。
最悪の場合、窒息して死亡に至る恐れもあるでしょう。
犬の唾液には、歯周病を防ぐ上で重要な働きがあるとされています。しかし、早食いをすると唾液が口の中に行きわたらず、雑菌が繁殖してしまいます。その結果、歯石が溜まり、歯周病を発症しやすくなってしまうのです。
胃拡張とは、一度に多くの食べ物が入ることで、胃が拡張されてしまう病気です。
胃拡張は、嘔吐や消化不良などのさまざまな不調を引き起こすとされています。
犬用早食い防止食器を選ぶ際に必ずチェックしておきたいポイントをご紹介します。
犬用早食い防止食器には、凹凸型・芝生型・ボール型など、複数の形状があります。見た目はもちろん使い勝手も異なるので、好みに合った形状を選びましょう。
種類やデザインが豊富 お皿の底に突起 値段もリーズナブル
もっとも一般的なタイプで種類やデザインが豊富なのが、凸凹(でこぼこ)型。お皿の底に突起があり、食べるとき邪魔になり、早食いを防ぎやすいうえ色やデザインが豊富です。
カラーやデザインにこだわりたい人にもおすすめ。
値段も1,000円以内といったリーズナブルなものからあるので、この凸凹型を試してみるのがいいかもしれません。
凹凸型は、商品ごとに突起の数や形が異なり、犬の顔の形に合わせて選べることも魅力です。突起がうずまき型だったり波の形だったりと、さまざまなタイプがあるのでチェックしておきましょう。
面白いデザインで、 犬の探究心をくすぐれる 鼻が長い犬におすすめ
平たい皿部分に突起が飛び出た形の芝生型は一風変わった面白いデザインで、遊び感覚で食べられる食器です。
まるで生い茂った芝生のなかからフードを探しだすような、犬の探究心をくすぐれるワクワク感を楽しめます。
突起の間から餌を探して食べることで早食いを防止できるうえ、遊び感覚で楽しく使えます。
平たい形状なので、餌が横にこぼれやすいのがデメリット。置く場所に気をつけましょう。
心配な人は、フチが高めに作られた商品もあるので要チェックです。フチがあるとこぼれにくいだけでなく、水も入れられます。突起物が高めなので、鼻が長い犬に向いている点も留意しておきましょう。
また、パグやフレンチブルドッグといったマズル(鼻先から口周りまでの部分)が短い犬種には使いにくいので、気をつけましょう。
犬がお皿をひっくり返すのを防ぐ、 揺れても倒れません 洗いやすく、お手入れも簡単
食事中に犬がお皿をひっくり返すのを防ぐなら、ゆらゆらと揺れるボール型を検討しましょう。
あわてて食べようとして口や鼻をぶつけると不安定に揺れるので、自然にゆっくりと食べることになるというボール型の餌台となります。
起きあがりこぼしのような構造になっていて、揺れても倒れません。
また、側面が高いので餌が散らばることも防止。ボール型はシンプルなデザインも多いので、雰囲気を問わず部屋になじみやすい点も魅力です。
パーツごとに分解できるタイプなら洗いやすく、お手入れも簡単にできます。
深さがあるため、マズルの長い犬種におすすめです。
お家のワンちゃんは、普段の1食分にどの位の量を食べますか?
食器のサイズを選ぶ時は、普段食べる量に見合ったサイズを選びましょう。
食器のサイズが小さいと、フードの量に対して突起が埋もれてしまって早食い防止にならないなんてことも。
逆にサイズが大きすぎても、フードを与えすぎてしまったり、無理な体勢で食べさせたりすることになってしまいます。いつもあげているフードの量に合わせて、体調管理のためにも、普段食べる量からサイズを判断しましょう。
早食い防止食器には凸凹(でこぼこ)がついているデザインが多くあります。その間にあるフードを少しずつ食べることで、食べるスピードを落とす役割をしています。
ダックスフンドのようなマズルの長い犬種は口元が細いので、突起が高くてすき間が狭いタイプの食器がおすすめ。
適度な深さがあり、フードまでの距離があると早食い防止になります。
マズルの短い、チワワやフレンチブルドッグなどの鼻ぺちゃの犬種は、凸凹(でこぼこ)の突起が低く、すき間が広いタイプの食器でないとうまくフードを食べることができません。
食器自体も、口が底につくくらいの浅めのものを選ぶのがおすすめです。
あまりにも食べにくい食器は、早食いしてしまうほどご飯が好きな犬に対してストレスを与えるだけになってしまいます。
犬の体の特徴にあった食器を選んであげましょう。
早食いしがちな犬は勢いよく食べるために、食器が滑ってしまうこともあります。食器が動いてしまうと食べにくいですし、食べこぼしの原因にもなります。
食器が動かないように食べている時にマットなどを引く方法もありますが、滑り止めが食器自体に付いていればベストです。
プラスチックや樹脂などの素材でできている食器は軽いので、できるだけ重さのあるものを選ぶか、滑り止めがついているものがおすすめです。滑り止めのない食器を使う場合は、滑り止めマットを下に敷いてあげてください。
食器は常日頃使うものですから、自分達の食器と同じように清潔に保ちたいですよね。そのためにも、お手入れしやすい素材のものを選びましょう。
複雑な形をしていたり突起が細かすぎるものは洗いにくく、面倒に感じてしまいます。しっかり洗えていないと汚れが残って不衛生です。
衝撃に強く、割れたり欠けたりしにくいものが良いでしょう。あまり軽すぎたり、重すぎる素材もおすすめできません。
商品によっては、細かな部品を分解して洗えるものや、食洗機が使用できるものもあります。1日2回もしくは3回洗うとして、飼い主にとってお手入れしやすい食器かどうかも考えてみてください。
肥満や病気のリスクになると言われている早食い。愛犬の健康のことを考えると、早食いはしっかり防ぎたいですね。
早食い防止食器を使うことは早食い防止のひとつの方法ではありますが、食器に慣れてしまい早食いに戻ってしまう犬もいるようです。
愛犬が食器に慣れることを少しでも防ぐために、食器以外の早食い防止対策も確認しておきましょう。
まずは、1回に与えるフードの量を少なくして、食事の回数を増やす方法です。
こまめに食べることで、空腹を感じにくくなるといわれています。
成犬であれば朝と夜の2回与えているケースが多いと思いますが、
お昼ごろにご飯をあげて、食事の回数増やすてみましょう。食べすぎにならないように、1日に与える合計量は変えないよう注意してください。
ぬるま湯でドライフードくをふやかしてみるのもいいでしょう。
ふやかすと水分も一緒に摂取できるため、満足感を得ることができます。
あまり水を飲まない犬には水分不足の防止にもなりますし、消化吸収もよくなります。
30〜40度のぬるま湯で、1回に食べる量だけをふやかしましょう。
栄養をしっかり取れるように、ふやかしたお湯もそのまま与えてください。
ドッグフードの早食いを抑える方法として、飼い主の手から直接食べさせるのもいいでしょう。
食べすぎを抑えるだけでなく、愛犬とのコミュニケーションが取れるというメリットもあります。
飼い主がドッグフードを手のひらに乗せて、愛犬に差し出します。適量を取って少しずつ与えられることで、
一度に食べる量をコントロールします。食器に慣れてしまわないためにも、たまに取り入れたい食事方法です。
犬用餌台のおすすめ人気ランキング|愛犬にぴったりの餌台が見つける、犬用餌台の選び方もご紹介