遊び・生活 2022.01.13

気軽に出かけたいなら小型犬 スポーツするなら活発な犬種

犬種によって大きさはさまざま選ぶ際には性格も考えて!

Point

  • 犬と何をしたいのかを考えよう!
  • それができる犬種を選ぼう
  • 飼育にかかる費用を確認しよう
【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

服を着せておしゃれにカットしたり!

服を着せておしゃれにカットしたり

一緒におしゃれを楽しむなら小型犬

おしゃれを楽しみたい人に合うのは、
小型犬や被毛の美しさが特徴の犬種。

いろいろな服を着せたり、さまざまなスタイルにカットしたり! 洋服代や美容院代をかけても、
おしゃれにこだわりたい人にオススメです。

抜け毛の飛散防止のために散歩中は服を着せたほうが良いという意見もあります

おしゃれに着飾る

おしゃれに着飾る

ストレスにならなければOK

洋服はおしゃれのためだけでなく、防寒対策にも。
小型犬や短毛種には寒がりが多く、
洋服を着せたほうが良い犬もいます。

犬種

  1. ヨークシャー・テリア
  2. ミニチュア・ピンシャー
  3. チワワ

カットを楽しむ

カットを楽しむ

プロに任せると見違え了!

小型犬の長毛種の中には、カットによって表情ががらりと変わる犬種もいます。プードルの「テディベアカット」などが人気!

犬種

  1. プードル
  2. ポメラニアン
  3. ヨークシャー・テリア
  4. シー・ズー
【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

カフェや旅行にいつでも一緒に!

カフェゃ旅行にいつでも一緒に!

体重の軽い小型犬なら気軽に連れて歩ける!

お散歩の途中にドッグカフェでちょっと一息ついたり、
旅行にも連れて行ったり。

わんこといつも一緒にいたい人には、キャリーバッグに入れて、気軽に連れて歩ける体重の軽い犬種がオススメ。
周囲に迷惑をかけないようにしつけをしてからお出かけしましょう。

お散歩もカフェも一緒に!

お散歩もカフェも一緒に!

最近では、オープンテラスなどがあって
ペット同伴で利用できるお店も増えてきました。
わんこ用の食事が出るお店なども!

犬種

  1. チワワ
  2. ポメラニアン
  3. マルチーズ
  4. ヨークシャー・テリア
【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

一緒にアクティブにスポーツなどを楽しむ

一緒にアクティブにスポーツなどを楽しむ

レトリーバー(鳥猟犬)は泳ぎもスポーツも大好き!

わんことスポーツをを楽しむなら、 泳ぎが得意でスタミナ抜群の大型犬や、 小型犬でも元気一杯で活発な犬種が向いています。

本格的にアジリティに挑戦するなら、 活動的で、「飼い主と一緒に楽しいことがしたい!」という気持ちが強い犬種がオススメです。

一緒にスポーツを楽しみたい人には、 お散歩だけではもの足りない元気な犬種がオススメです

公園や海でスポーツ

公園や海でスポーツ

思いっきり走らせよう!
レトリーバー系は泳ぐのが得意!また、ジャック・ラッセル・テリアのように活発な犬種はフリスビーなどのスポーツ向き。

犬種

  1. ゴールデン・レトリーバー
  2. ラブラドール・レトリーバー
  3. ジャック・ラッセル・テリア

本格的なアジリティ

本格的なアジリティ

飼い主と犬との絆が大切
ボーダー・コリーなど、
運動能力が高く飼い主と一緒に訓練することが好きな犬種は、アジリティにピッタリです!

犬種

  1. ボーダー・コリー
  2. シェットランド・シープドッグ
  3. ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

家の中だけでわんことの暮らしを楽しみたい

家の中だけでわんことの暮らしを楽しみたい

わんことのんびり家の中で過ごしたい

スタミナがあって活発な犬種は毎日の散歩が欠かせません。
運動量が足りないとストレスがたまって
問題行動につながる場合も。

長時間のお散歩が難しい高齢者や、
わんこと一緒に家でのんびり過ごしたい人には、
室内だけでも運動量が足りる犬種がオススメ。

室内で運動量が足りたとしても
外気浴は非常に大切です

家の中だけでOKわんこ

家の中だけでOKわんこ

運動は室内だけで十分!
超小型の中には、室内で走ったり
遊んだりするだけで運動量が足りる犬種も。
家の中でのんびりしたい人向き。

外にも行きたいわんこ

外にも行きたいわんこ

活発だからお散歩もしたい!
ポメラニアンなど小型でも活発な犬種は、
短時間でも毎日お散歩に連れて行ったほうが良いでしょう。

わんことのんびり家の中で過ごしたい

わんことのんびり家の中で過ごしたい

部屋の中で走り回るだけでもOK、
超小型犬でさほどスタミナのない犬種なら、
運動量は多くなくてもOK。

逆に長時間のお散歩などをさせると疲れてしまいます。
お散歩に連れていくなら、
気分転換程度の短時間がオススメです。

犬種

  1. ヨークシャー・テリア
  2. マルチーズ
  3. シー・ズー
【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

トレーニングで賢いわんこに育つ

トレーニングで賢いわんこに育つ

訓練すれば警察犬として活躍できるわんこも育つ

わんこと人間が一緒に生活するためには、
お互いの安全のためにも最低限の訓練やしつけが必要です。

中にはとても賢くて訓練に向いている犬種もいます。
学習能力が高いラブラドール・レトリーバーなどは、
警察犬や盲導犬として活躍しています。

飼い主との意思疎通が大事

飼い主との意思疎通が大事

しつけるときは、手順を追って、
根気よく何度も繰り返し教えることが大切です。
まずは正しいしつけ方を飼い主が理解しましょう。

逆に長時間のお散歩などをさせると疲れてしまいます。
お散歩に連れていくなら、
気分転換程度の短時間がオススメです。

犬種

  1. プードル
  2. ボーダー・コリー
  3. ジャーマン・シェパード・ドッグ
  4. ラブラドール・レトリーバー

オスワリ

オスワリ

遊んでいる際中に異奮し過ぎたときなどに、
クールダウンさせることができます。

マテ

マテ

散歩中に首輪が外れてしまったときなどに、その場にとどめるために役立ちます。

フセ

フセ

カフェなど人が多い場所で、大人しくしていられるようにするために役立ちます。 

【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

わんこの費用ってどれくらいかかるの?

わんこの費用ってどれくらいかかるの?

犬を飼育するためにはさまざまなお金がかかります。
月々の食費は大型犬が一番かかりますが、
超小型犬のほうが平均寿命が長いことから、
わんこの生涯で見た場合、トータルでかかる
必要経費はさほど変わりません。

トリミング代やペットホテル代などは
わんこのサイズが大きいほど高く設定されています

  1. 美容代がかかる犬種もいます
  2. 食費がすくなく年間経費も低め
  3. 食費も医療費もかかります

超小型犬

超小型犬

216万9244円

小型犬

小型犬

200万3245円

中型·大型犬

飼い主との意思疎通が大事

231万7319円

【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

家族として生涯幸せに暮らせるわんこを選ぼう

家族として生涯幸せに暮らせるわんこを選ぼう

犬種を選ぶときは、わんこと一緒に
どんなことをしたいのか考えてみることも大切です。

例えば、かわいい姿に癒されながら、
一緒にのんびり過ごしたい。

おしゃれをしてカフェなどに一緒にお出かけしたい。
広い場所でフリスビーなどのスポーツを楽しみたいなど、
楽しみ方によってもオススメの犬種が分かれてきます。

カフェや旅行などに連れていきたい場合は、
小さなキャリーバッグに入れて
気軽にお出かけできる小型犬がオススメ。

公園や海など広い場所でスポーツを楽しみたいなら、
アクティブで泳ぐのも得意な大型犬や、
小型でも活発な犬種がオススメ。

本格的なアジリティにチャレンジするなら、
ボーダー・コリーやウェルシュ・コーギーがピッタリ!

お散歩以外は家の中でのんびりしたい人や、
高齢で短時間のお散歩しかできない人には、
運動量が少なくて0Kな小型犬が向いています。

わんこを迎える際に大切なのは、
お互いにストレスなく暮らせる環境が整っているかどうか。
犬種ごとの特徴や大きさ、性格などをチェックし、
家族構成や住宅環境、わんことどんなことを楽しみたいのか、
また、どれくらいの大きさに育つかなど
将来のことも考えた上で、ピッタリの犬種を選びましょう。

【人気ドッグフードランキング】愛犬におすすめ!売れ筋の徹底比較!

KEYWORD

キーワード一覧

🔥今、読まれてます!人気急上昇中の記事

📣注目の新着記事!
今すぐチェック

Hot Picks & Tips人気急上昇中!
注目アイテム&お役立ち記事

飼い主さんたちの関心が高まっている最新のアイテムやノウハウを厳選。話題のドッグフード、便利なお出かけグッズなど、今読むべき記事をチェック!

すべての記事を見る

食べ物

【関節ケア完全ガイド】パテラや足腰が不安な愛犬に|口コミ高評価の健康サポートサプ...

愛犬が歩くときに「なんだかぎこちない」「後ろ足を浮かせている」と感じたことはあり...

食べ物

【保存版】犬用おやつおすすめランキング2025|国産・無添加・安全で愛犬も大満足...

犬用おやつで愛犬の健康管理&しつけをサポート! 愛犬にとって「おやつ」は、単なる...

遊び・生活

犬のアレルギー対策に!低刺激シャンプーおすすめ20選【敏感肌・乾燥肌】コスパ最強...

愛犬がアレルギーを持っている場合、日常的なケアがとても重要です。特にシャンプーは...

ライフスタイル

【2025年最新】魚ベースドッグフードのおすすめ人気ランキング20選!アレルギー...

アレルギーを持つわんちゃんを中心に人気を集めている魚系ドッグフード。 ビーフ・チ...

食べ物

【2025年最新版】鹿肉ドッグフードおすすめランキング6選|シニア犬・ダイエット...

愛犬の健康を考えたとき、「低脂肪・高タンパクで、アレルギーにも配慮されたドッグフ...

お出かけ

【2025年版】わんこが喜ぶ!関東の愛犬と行けるお出かけスポット11選!愛犬連れ...

東京から車で1〜2時間内で行ける神奈川や埼玉、千葉などの愛犬と一緒に行ける関東の...

食べ物

【2025年】馬肉ドッグフードのおすすめ人気ランキング11選!高たんぱく、低カロ...

馬肉ドッグフードの選び方と、 おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。...

遊び・生活

【2025年最新】犬の肉球クリームおすすめ人気ランキング|ひび割れ・乾燥・保護に...

愛犬の肉球は、「ぷにぷにしていて気持ちいい!」と、つい触りたくなる部分ですよね。...

ライフスタイル

【ペットとお出かけ特集】愛犬と存分に水遊び!関東近郊で行ける愛犬が楽しめるおすす...

暑い季節になると、「わんちゃんが思いきり遊べる場所がなかなかない…」と感じる飼い...

健康・病気

犬のパテラ(膝蓋骨脱臼)完全ガイド|症状・原因・治療・予防法まで徹底解説!...

「愛犬の歩き方が変…」「片足を浮かせることが増えた」こんな症状に心当たりはありま...

遊び・生活

小型犬に人気!ペットカートのおすすめ人気ランキング!失敗しない選び方のポイント...

ここ数年で街なかでもよく見かけるようになったペットカート。 ペットカートなど呼ば...

遊び・生活

犬用餌台のおすすめ人気ランキング|愛犬にぴったりの餌台が見つける、犬用餌台の選び...

愛犬が楽な姿勢で食事できるように高さを調節できる犬用餌台。 犬用の食器やフードボ...

For Happy,
Healthy Dogs.